ANA の機内で、早速「翼の王国」と 2-3月の時刻表を手に入れた。
まず「翼の王国」内のセントレア特集を見る。見出しは
メインコピー(大きい字で)
「2月17日、ANAは中部国際空港から飛び立ちます!」
サブコピー(小さめの字で)
「(前略)"セントレア"(中部国際空港)が開港します(後略)」
翼の王国は、飛行機に乗ったら必ず読む
地図は「中部国際」。時刻表は「名古屋(中部)」で統一されている。
今はこんな感じの地図表記
スッ・・・じゃなくて、客室乗務員に調査を敢行(笑)
私「すいません、これ、「名古屋」と「中部国際」と「セントレア」ってありますね。名古屋に行くときや切符買ったりするとき、一体どれの名前で空港のことを言えばいいですか?」通常の旅行・航空業界のビジネスで「セントレア」が高い確率で日常的に使われないと、ブランド普及はむずかしいだろう。
ス「ANAは新空港しか使いませんので、「名古屋(中部)」か「中部」でお願いします。」
私「新空港しか使わないんなら、会話とかでは「名古屋」か「中部」でいいですか?」
ス「ANAの場合でしたら、それでもいいと思います。時刻表などでは「名古屋 NAGOYA」かもしくは「名古屋(中部) NAGOYA(CHUBU)」で統一してます」
私「「セントレア」ってのは何ですか?」
ス「それは愛称ですんで・・・」
合併・「南セントレア市」が成立し、新市が発足する一年後、果たして「セントレア」は定着しているだろうか。
この新市名「南セントレア市」とは別に、ブランド確立に努力していただきたい。
「翼の王国」内のセントレアの紹介文では、
「飛行機を利用する人はもちろん、乗らない人もお楽しみいっぱいのセントレア。4階スカイタウンには個性的ショップが並ぶ雑貨ゾーンや世界各地の料理が味わえるグルメゾーン、地元名古屋の職が楽しめるちょうちん横町など、中部の玄関に相応しい充実の施設。なかでも、セントレアの「くつろぎ処」では、日本の空港初の展望温浴施設で、湯船につかりながら、離発着する飛行機や伊勢湾の夕日をお楽しみいただけます。これはすごい。なるべく早く空港に行って、チェックインしてから温泉でのんびり、リラックスして国際線に搭乗してぐっすり・・・なんて使い方が出来そうだ。
・・・「南セントレア市」にお客さん、来てくれるかなあ・・・なにかこれに勝てる魅力的なコンテンツがないと。やっぱり海か、えびせんべいの里か。
このブログにアップした写真を撮ったときの美浜への訪問で、帰りにインターチェンジのそばのえびせんべいの里・美浜店に寄った。好物の「いかすみえびせんべい」を大量購入するために。
「えびせんべいの里」のえびせんべいは、とにかくエビの味と香りが濃くてすごくうまい。いかすみせんべいは、ちょっとスパイシーで、某大人気歌手グループ(特に名を秘す)も指名買いする大好物だそうだ。本当に超おすすめなんで、これ見た人は是非一度おためし下さい。
美浜店は工場の隣にあって見学も出来る。この会社の製品は、以前も県外のコンビニとかに置いてあったけど(袋の裏の住所を見て郷愁に浸ったものだ)、えびせんべいの里をオープンしてから急成長しているらしい。「坂角のゆかり」とかわりばんこでおみやげは指名で。
田舎道を抜けてえびせんべいの里に着くと、もうとにかく、店内外にとんでもない、ものすごい数の人がいるのだ。
もう、人、人、人、人の山。えびせんべいをつんだワゴンとかにぶわーっと群れている。駐車場には観光バスがいっぱい。
観光シーズンではなかったし、それまで何日間か南知多にいて、そんなにすごい数の人を見てなかったから、もうとにかくいきなり大量の人が現れたので、もう腰をぬかさんばかりにびっくりした。こんなにすごい観光スポットだったのか。
で、なぜいきなりえびせんべいの里の話しをするかと言うと、サイトを見ると、どうやらセントレアの施設内に新店舗をオープンするらしいのだ。ここにある店舗の完成予想イメージ図をみると、“地元の食と癒しゾーン(ちょうちん横丁)”にあって、なかなか和風な感じで楽しく買い物できそうだ。
美浜店の方は、知多半島巡りとかのバスツアーの観光コースに組み込まれてるから、セントレアがオープンしてもそれほど客は減らないかも知れないけど、セントレアの中の店も流行るだろうな・・・
その前に、えびせんべいの里・美浜店は「南セントレア店」になってしまうんだろうか。
それはやめいた方がいい。「セントレア店」と「南セントレア店」だったら・・・
このエントリーへのコメントは掲示板の下記のスレッドの方へお願いいたします。
セントレア・中部国際空港についても語るスレ
新しくスレッドを立ててもらってもかまいません。