2005年02月01日

齋藤美浜町長「将来は北にある市町と合併してセントレア市に」

今日、美浜町の柿並公会堂での合併に関する説明会に行かれた住民の方から、掲示板の方に下記のレポートをいただきました。

掲示板:斉藤美浜町長「将来は北部と合併してセントレア市」
1 名前: 美浜町民 投稿日: 2005/02/01(火) 21:27:06 [ 2leBzIxI ]
今日、美浜町の柿並公会堂で開かれた説明会で斉藤宏一美浜町長は南セントレア市は将来、北の市町と合併してセントレア市になりましょう。」と発言しました。斉藤町長は今から美浜・南知多合併の次は武豊町、常滑市と合併することを計画しているようです。
「セントレア」の悲劇は美浜・南知多町だけで終わりにしたいです。
知多北部の武豊、常滑、半田等の市町の人たちは「大セントレア市」が誕生してしまわないように警戒してください。
  
セントレアの悲劇は美浜、南知多だけで終わらせましょう。
 
 美浜町役場ホームページ
http://www.town.mihama.aichi.jp/
これまでの合併協議をみると(リンクされている娘通信♪さんのエントリーが見やすいです)、もともと半田市・常滑市・阿久比町・南知多町・美浜町・武豊町の6市町で進められていた協議から、昨年の4月20日に北部の市町が正式に抜け(「広報みはま 平成17年2月1日号「合併について考える」p.3 より)、美浜町と南知多町だけが合併協議に残ったという経緯があります。

抜けた市町に復縁を求めるために「南セントレア」を選択したというのでしょうか・・・

だいたい、この復縁って本当に現実的に考えられることなんでしょうか? 一旦破断してしまった合併協議が復縁したという話しは、私の知る限りではありません(ちょっと調べてみます)。

お誘いを受けている半田市・常滑市・阿久比町・武豊町の住民の方々の感想もお伺いしてみたいところです。

この件に関するコメントは、出来るだけこの掲示板の方にお願いします。



(追記)

美浜町長の齋藤さんってどんな方だろうと、このブログを始めてから思っていましたが、掲示板の方で、役場HPの町長室のアドレスを教えて頂きました。

町のHPを訪問した人にご挨拶と美浜町の紹介、施策などをお話になっておられます。
ビジョン他を語られているビデオもアップされていますが、内容はとてもすばらしく、魅力ある町造りに熱心なお人柄が伺えます。

(ビデオでの町長のコメントより)
『美浜』の名にふさわしい、美しい町、自然に優しく、動物に優しく、人に優しい、こころに大切にした町造りが、私たちの町のスローガンでございます」
ご年齢から想像していたよりお若く見える感じの方ですね。
美浜町 町長室

kowacrossing.jpg
河和駅前の交差点。左側は海。
立派な歩道橋がある
posted by 故郷は美浜 at 21:56| Comment(16) | TrackBack(0) | 2町合併のプロセス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「南セントレア」と「岐阜」

ちょっと歴史をさかのぼってみる。

トラックバック企画にトラックバックをいただいた和敬静寂さんが、エントリー「「南セントレア市」に地元への愛はあるのか?」でご出身の岐阜県大垣市を取り巻く西濃地域の市町村の合併について書かれているのを読んで、岐阜という地名の由来を司馬遼太郎の「国盗り物語」で読んだことを思い出した。

尾張を制した信長が、実の息子に討たれた舅・斎藤道三の「ゆずり状」を受けて、稲葉山城を占領して美濃を併合したとき、城下の井ノ口を「岐阜」という名前に改称した。

『美濃を制する者は天下を制す(道三)』。中世的価値観を破壊し、新しい社会での天下統一を目指す信長は、美濃を拠点として天下統一に本格的に乗り出す。その拠点となる稲葉山城と城下町・井ノ口を再建するにあたって、信長は改称を決意し、尾張政秀寺の沢彦和尚に「天下はこの地から始まる、というような名前を付けてもらいたい」と命名を依頼しした。

沢彦は中国の故事にちなんで「岐陽」「岐山」「岐阜」の三案を出し、信長はそのなかから「岐阜」を選択した。
参考:日本名城探訪記〜中部編〜
「岐阜」というのは、当時としては珍しかった漢音(つまり訓読み)の地名だ。当時としては、漢音の言葉が今の外来語・カタカナ(ましてや英語の造語)に当たる感覚と比べてどうだったのかはよくわからないが、領主が変わっていきなり町の名前が「岐阜」になったことは、当時の住民の人たちも少なくからずびっくりしたことだろう。

その後の信長・秀吉・家康とつながる三英傑の天下統一・脱中世の歴史はご存じの通りで、地元の人たちが大いに誇りに思い、愛している英雄たちである。勿論、岐阜という地名も400年を経て県名・県庁所在地名となり、すっかりなじんでいる。今現在、違和感を覚える人はほとんどいないだろう。

さて、日本の歴史上の重要性においては信長の業績とは比較にすらならないだろうが、中部国際空港開港は確かに地元の歴史に名をとどめる事業であるだろう。自分は今を生きる人間として、「南セントレア市」という地名に、いろいろな理由で激しく違和感を覚え、耐えられないが、100年後、200年後の日本語や地名に対する感覚がどうなっているかは予想できないし、どういう社会になってるかも予想できない。もし不本意にも「南セントレア市」が成立してしまった場合、それが正しかったのかどうかは歴史が証明するだろう。それを選んで決めた斎藤町長以下の協議会メンバー(民意を正確に反映しているとはとても思えないので、あえて南知多・美浜町民とは言わないが)は、歴史に汚名を残すかどうかも同じだ。

我々はよりよい未来への責任を果たすために、ベストを尽くさなければならない。

「岐阜」と「南セントレア」の改称で、決定的違うのは社会制度である。自分は信長という歴史上のキャラクターが大好きで、故郷の英雄として愛しているが、現実的には専制君主であり、独裁者である。時代も身分制度がある封建社会である。信長は領主様であり、町名も含めて、自分の領地内の全てのことを自分ひとりの一存で決められたのだ。

だが今は民主主義の世の中であり、首長や公務員、公的な役職者は public servant、つまり公僕であり、納税者である住民に対するサービス提供者である(public servant は長野県の田中知事が就任時によく使ったので、それで言葉を知った人も多いだろう)。信長の時代は彼を頂点とするピラミッド型封建社会だった。今はそれを180度ひっくり返した逆ピラミッド型の民主主義社会なのである。


新市名の決定に際して、実質的に民意を最大限反映したよりよい方法をとるのが公僕たる努めだと思う。うわべの形としては法的規定・議会制民主主義に乗っ取ったプロセスであるのかも知れないが、住民からの公募結果を無視し、協議委員による投票結果を完全に覆すような今回の決定方法は、公僕の自覚や、民意を反映する意識があるとは思えない。

協議会メンバーには、自分たちの公僕たる自覚を新たにして、現在の新市名「南セントレア市」を巡る状況を客観的に認識してほしい。
そして、9日の次回の合併協議会で、自主的に「南セントレア市」を撤回して、新たに民意を反映した、万人に受け入れられて地元の特徴を正確に表現した新市名を選んで欲しいと思う。

yorozuya.jpg
河和の町に今もある昔ながらの売店。
子供だった自分にはワンダーランドだった。
ノスタルジーがいっぱいだ。ガチャポンやりたい・・・


(2/1/2005 19:06 追記:引用元の投稿を投稿者の依頼により削除しましたので、同引用とそれに関する記述を削除しました)
posted by 故郷は美浜 at 14:00| Comment(21) | TrackBack(3) | 思い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

議事録がまだ出てこない

「南セントレア市」の新市名を議決した1月27日(木)に行われた第2回美浜町・南知多町合併協議会の議事録がまだ出てこない。

すでに役場の営業日にして3日弱経過しているが、とにかく、この議事録が「南セントレア市」を決定してしまった詳細な経緯を知るには非常に重要である。
現在知られている情報はマスコミ経由のものしかないわけだが、法定合併協議会として義務を果たすのは当然なので、これまでと同様一字一句起こすのは大変だろうけど、一刻も早く公開して頂きたい。

もちろん、全国的に騒ぎになっているので公開を控えているなどもってのほか、恣意的な改ざんなど論外である。
義務を果たして正確な議事録を速やかに公開して欲しい。

次回2月9日の合併協議会まであと1週間しかない。

9日の合併協議会はぜひ傍聴して頂きたいです。可能な方は、ぜひレポートをお願いします。



hokakebune.jpg
山海沖の伊勢湾に浮かぶ帆掛け船の漁船。
何を獲っているのだろうか
posted by 故郷は美浜 at 13:06| Comment(30) | TrackBack(0) | 2町合併のプロセス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

掲示板「この新市名がよかったな!」スレッド作りました

みなさんのコメントやブログを読んでいると、こんな新市名がよかったな、というご意見をかなりお見受けする。

もう全国公募が終わっているので、「よかったな!」という過去形なのだが、掲示板にスレッドを作ったので、自分だったら「この新市名がよかったな!」というご意見をカキコしてください。
そして、地名としてどういった名前がふさわしいのか(ふさわしかったのか)を議論して頂ければと思います。
掲示板: この新市名がよかったな! スレッド
実際問題として、新市名の全国公募は 昨年10月20日の第4回任意合併協議会で公募することが決まり、11月半ばに町の機関誌やホームページでのみ告知され、12月1〜20日のわずか20日間のみ実施
その結果、同じような規模の合併の公募より一桁少ない300件あまりしか集まりませんでした。
(参考エントリー これまでの流れと今後のスケジュール

議事録(PDF p.38〜46)では、合併に関する住民の関心のなさ、意識の低さが繰り返し論じられているが、実際のところ、準備不足、アピール不足、時間不足が原因ではないのか? 実際にそれも事務局ほかから触れられている。

実際、応募は南知多町(181件)からの方が美浜町(94件)からの倍ちかい件数があった。「南知多町」が1位になったのも、単に知多半島の南半分の地域だから、というより、この応募件数が影響しているのだろう。人口や人口比に比べてみても、準備不足・時間不足が招いた、正確な民意を反映しない結果に終わってしまっていると言わざるを得ない。

それでも、その300+件の公募に1件も無かった「南セントレア市」を、数名の委員で選ぶより100倍妥当だけど!
しかも委員の投票でも1位にならなかった市名を!


繰り返しになるが、もう公募は終わっており、このサイトでの意見や議論を、少しでも合併協議会の方々が見て認識を新たにしてもらえればと思う。

ちなみに、個人的に、自分は「知多美浜市」というのがしっくり来た。この方のご意見と同じです。

yakyu.jpg
日曜といえば少年野球の試合。かっとばせー!
posted by 故郷は美浜 at 02:41| Comment(4) | TrackBack(3) | コンテンツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。