ANA の機内で、早速「翼の王国」と 2-3月の時刻表を手に入れた。
まず「翼の王国」内のセントレア特集を見る。見出しは
メインコピー(大きい字で)
「2月17日、ANAは中部国際空港から飛び立ちます!」
サブコピー(小さめの字で)
「(前略)"セントレア"(中部国際空港)が開港します(後略)」
翼の王国は、飛行機に乗ったら必ず読む
地図は「中部国際」。時刻表は「名古屋(中部)」で統一されている。
今はこんな感じの地図表記
続きを読む
「平成の大合併」が進められているもう1つの理由は、国の財政難である。自治体の数を減らして、補助金や交付金の額を減らそうと試みられている。その適否はともかく、財源が限られているからには、かつてのような「ばら撒き行政」が行われることは、もはやない。リターンが期待できる地域に重点投資するしかなくなっている。投資効果がある地域とはどこか。当然大都市である。さらに言えば東京である。その都心である。民放キー局はすべて港区にある。六本木ヒルズ、汐留、丸の内、日本橋...大規模開発は都心3区に集中しているではないか。逆に言うと、地方にはよほどの能力と魅力が認められなければ、資金は回ってこないのである。「南セントレア市」という自治体に、投資家が魅力を感じるだろうか。そんなネーミングをした市町村長に、中央が能力を認めるだろうか。続きを読む
「南セントレア市」だけが問題なのではない。このような命名が繰り返し報道されることによって、地方全体が、能力も魅力もないと見なされるのである。結果、地方は権限も資金も手に入れられない。地方は見捨てられ、死にゆくのみである。地方に生まれた者として、地方に限りない愛着を持っているからこそ、私は安易な命名の危うさを訴えたい。
こんにちは、美浜町に住むものです。続きを読む
私は今回の議決に関し、公募になかった名前が選ばれた点に強い憤りを感じています。
なぜなら、一生懸命新市名の名前を考えて応募してくれた小中学生たちに、ウソをついたことになるからです。
「あくまで参考としたまで」なんて、言いたくありません。
私は彼らに、大人として会わす顔がありません。
大人はみんなうそつきで、約束破りだと思われても返す言葉がありません。
未来は子供たちのものです。
私はここを、「うそつきばかりいる町」と子供が思うような町にはしたくありません。
だから、断固反対です。
「(原告側の関口弁護士に)とわめいたのに対して、訴えられている大学病院の医師でありながら、原告側の証人である里見が
あんた、そんなにカネが欲しいんか !!!
(原告の佐々木よしえに向かって)
ねえさん、あんた、悪徳弁護士に騙されとるんやで !!!」
(台詞はうろ覚え)
「人間は欲や損得に振り回されるものです。すいません、巨塔ファンだったもので。
でも時には、信念に突き動かされるのではないでしょうか。」
「セントレア」なんか Central + Air の「英語の造語」だぞ! しかも英語としてもかなり Funny English だぞ! その音から、どうしても St. Clair を連想しちゃう・・・などと書いてしまった。
『「セントレア」ってなかなかさわやかで語感もいいし、いい名前じゃない』と思えてきた。
同社も「愛称が認知され喜ばしいが、想定しないことで困惑している」と話す。とまどったコメントを出されているが、ブランド認知はうれしいが、こんなことで話題になるのも「ありがた迷惑」という感じだろう、
「ひらなみ市」も住民投票の結果を無視このあと、住民意識調査を実施した結果、結局「ひらなみ市は」取り下げられ、公募で最多得票を集めた郡名の「海津」が最終的な新市名になり、今年3月に海津市が生まれることになった。
ちなみに去年は東海地方でも、岐阜県の海津郡平田町・海津町・南濃町の3町合併の協議で新市名が「ひらなみ市」に決定したことがあって、そのときも各方面から猛抗議を受けたのちに市名を白紙撤回した経緯もあります。
(リンク)
海津郡3町合併協議会
海津郡3町合併協議会 新市名称決定に関する経緯
(ニュース記事)
合併動かす「住民の声」 「ひらなみ市」再考迫る - ニュースNOW岐阜 6/28/2003
海津郡3町、新市名の反対運動拡大 署名活動、大きなうねり 海津町議会、請願を採択
27日には海津町議会が新市名反対の住民請願を採択、法定合併協議会も再考を迫られそうな勢い。
「ひらなみ市」への住民の反発は急激な速度で拡大している。南濃町では約4400人、海津町では約9500人の署名とともに、「海津市」への変更を求める請願書が町議会に提出された。両町にとって過去最大規模の署名活動とみられる。
「ひらなみ市」広がる波紋 海津郡3町=岐阜 - 読売新聞
南濃町議会は二十日、町民から提出されていた、海津、平田、南濃町が合併して出来る新市の名称を「ひらなみ市」でなく「海津市」にするべきだという請願を七対六(議長一)で不採択とした。
「南セントレア市に関するメモ」掲示板のログ倉庫やリンク集などなどです。
チャットルーム アドレス現在の入室状況は、各ページの右上・右下にこのような形で表示されています。
http://chat.whocares.jp/rc/chat/chatroom.jsp?rn=stopmc
(PC・ケータイ共通アドレスです)
1 名前: 美浜町民 投稿日: 2005/02/01(火) 21:27:06 [ 2leBzIxI ]これまでの合併協議をみると(リンクされている娘通信♪さんのエントリーが見やすいです)、もともと半田市・常滑市・阿久比町・南知多町・美浜町・武豊町の6市町で進められていた協議から、昨年の4月20日に北部の市町が正式に抜け(「広報みはま 平成17年2月1日号「合併について考える」p.3 より)、美浜町と南知多町だけが合併協議に残ったという経緯があります。
今日、美浜町の柿並公会堂で開かれた説明会で斉藤宏一美浜町長は南セントレア市は将来、北の市町と合併してセントレア市になりましょう。」と発言しました。斉藤町長は今から美浜・南知多合併の次は武豊町、常滑市と合併することを計画しているようです。
「セントレア」の悲劇は美浜・南知多町だけで終わりにしたいです。
知多北部の武豊、常滑、半田等の市町の人たちは「大セントレア市」が誕生してしまわないように警戒してください。
セントレアの悲劇は美浜、南知多だけで終わらせましょう。
美浜町役場ホームページ
http://www.town.mihama.aichi.jp/
「『美浜』の名にふさわしい、美しい町、自然に優しく、動物に優しく、人に優しい、こころに大切にした町造りが、私たちの町のスローガンでございます」ご年齢から想像していたよりお若く見える感じの方ですね。
美浜町 町長室
参考:日本名城探訪記〜中部編〜「岐阜」というのは、当時としては珍しかった漢音(つまり訓読み)の地名だ。当時としては、漢音の言葉が今の外来語・カタカナ(ましてや英語の造語)に当たる感覚と比べてどうだったのかはよくわからないが、領主が変わっていきなり町の名前が「岐阜」になったことは、当時の住民の人たちも少なくからずびっくりしたことだろう。
掲示板: この新市名がよかったな! スレッド実際問題として、新市名の全国公募は 昨年10月20日の第4回任意合併協議会で公募することが決まり、11月半ばに町の機関誌やホームページでのみ告知され、12月1〜20日のわずか20日間のみ実施。
●ご意見は各エントリーへのトラックバック、または併設の掲示板へお願いいたします。議論の分散を防ぐため、コメント欄への投稿はこのエントリーのみにお願いしています。
●このブログ・掲示板・チャットはPCからもケータイからもアクセスできます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |